琉球新報ローカルblog

りゅうちゃん新報ルンルン記念日


小禄ライオンズのブース
小禄ライオンズのブース


【りゅうちゃん新報3月号】 小禄南小学校PTA南っ子祭り実行委員会の『南っ子まつり』が2月24日、同小学校体育館&英語ルームで開かれました。

 2年に1回開かれるまつりは、新型コロナウイルスなどの影響で5年ぶりに開催。ほとんどの児童が初めて体験する祭りを心待ちにしていました。
 開会で井藤学PTA会長は「きょうは、目いっぱい楽しみましょう」と開会宣言。開催を喜ぶ佐久田悟校長も笑顔であいさつしました。

 会場は、くじ引き、ハンドメイド、飲食の3ブースを担当する実行委員出店コーナー、女子バスケのメイクアップ、野球部のストラックアウト、飲食の2ブースを担当する部活コーナー、7店舗出店のフリマコーナー、子どもの居場所MAP、防災テントを紹介するまちづくり協議会コーナーが設置。貴重な体験や欲しいものを南っ子コインで楽しく買い物しました。

 「キーホルダーを作りました。上手にできました」と大城ゆめさん(小2)。舞台では、○×クイズを幕開けにダンスや楽器演奏など、子どもたちが得意な出し物9演目が披露されました。

人気のくじ引きコーナー
人気のくじ引きコーナー
「上手にできました」
「上手にできました」
ストローひこうきを作る
ストローひこうきを作る
井藤学会長
井藤学会長
防災テントを紹介
防災テントを紹介
ストラックアウト
ストラックアウト
ネイルできれいに
ネイルできれいに
フリーマーケット
フリーマーケット
大人数で○×クイズ
大人数で○×クイズ


りゅうちゃん新報


當寿会の皆さん
當寿会の皆さん


【りゅうちゃん新報3月号】 JA小禄年金友の会の『第3回年金友の会ボウリング大会』が2月21日、ボウリング場スカイレーンで開かれました。

 友の会会員同士の親ぼくを目的に開かれる大会には、約50人が参加。開会式でJAおきなわ小禄支店の照屋強支店長は「6年ぶりの開催です。皆さん頑張って、ケガの無いように、ハッスルプレーを期待しています」とエールを送りました。

 ラジオ体操で十分に体をほぐした選手の皆さんは16レーンに分かれて練習を開始。始球式では、年金友の会の當間清勇会長と照屋支店長が見事なフォームでピンを倒しました。

 「キャリアは50年くらいかな。当時は190くらい良く出しましたが、最近のアベレージは110くらいですかね」と笑顔がはじける、この日最高齢の新崎政昌さん(90)。ゲームは好・珍プレーが続出して各レーンで笑顔やハイタッチが広がりました。

ラジオ体操で体をほぐす
ラジオ体操で体をほぐす
新崎政昌さん
新崎政昌さん
見事なフォーム
見事なフォーム
始球式の照屋支店長(左)  當間清勇会長(右)
始球式の照屋支店長(左)  當間清勇会長(右)
和気あいあいとプレー
和気あいあいとプレー


りゅうちゃん新報ルンルン記念日


辰年生まれの皆さん
辰年生まれの皆さん


【りゅうちゃん新報3月号】 鏡水郷友会、鏡水自治会の『令和6年合同生年祝(トゥシビースージ)』が2月18日、ふれあい会館2階ホールで開かれました。

 祝宴は、4年ぶりに規制なく開催。61歳、73歳、85歳、97歳の辰年生まれ90人を対象に、多くの人が長寿を祝い、あやかろうと集まりました。
 式典は、新垣真栄自治会長の開会宣言で幕を開け、平良善進郷友会長は「辰年の皆さまにお祝いを申し上げます。いつまでもお元気でご活躍されることを願います」とあいさつ。両会長から当事者に記念品が贈られました。

 生年者代表の平良菊さん(85)は「誠にありがとうございます。恐縮ですが、代表してお礼を申し上げます」とあいさつ。同地主会の新垣正則会長の乾杯の音頭で余興にうつりました。

 「長寿の秘訣は、なんでも食べることです」「野菜を中心に何でも食べますよ」と97歳の新垣秀子さん、平良数子さん。当事者は、かぎやで風はじめエイサーや琉舞、マイケル中本さんのお笑いバラエティーショーを楽しく観覧していました。

新垣真栄自治会長
新垣真栄自治会長
平良善進郷友会長
平良善進郷友会長
当事者へ記念品を贈呈
当事者へ記念品を贈呈
平良菊さん
平良菊さん
新垣正則会長
新垣正則会長
高らかに乾杯
高らかに乾杯
97歳の新垣秀子さん(左)平良数子さん(右)
97歳の新垣秀子さん(左)平良数子さん(右)
厳かにかぎやで風の舞
厳かにかぎやで風の舞
あやかり節
あやかり節
迫力のエイサー
迫力のエイサー


りゅうちゃん新報


那覇太鼓の迫力ある演舞
那覇太鼓の迫力ある演舞


【りゅうちゃん新報3月号】 小禄南公民館を会場に、うるく地域づくり連絡協議会の『第28回うるく村あしび』が2月3日、同公民館利用団体連絡会の『第40回小禄南公民館まつり』が2月3日、4日の両日、盛大に開催されました。

 40回の節目を迎えた公民館まつりは、初日午前中のオープニングで那覇太鼓が迫力ある演舞を披露して記念回の祭りを開会。フォークダンスサークルと観客が輪になってダンスパーティーを楽しみました。

 また展示発表、フリーマーケット、体験教室は両日、舞台発表や飲食コーナーは2日目のみに開かれ、両日とも多くの人でにぎわいました。

 4年ぶりとなる村あしびは、初日午後から同ホールで幕を開け、礼法学園園児の歌や鍵盤ハーモニカの演奏で演目をスタート。
 こども園、保育園、学童クラブ、各サークルなど多くの団体が、琉舞、楽器演奏、空手、エイサー、ダンスなど19演目を発表し1年間の成果を大勢の観客の前で披露しました。

楽しくフォークダンス
楽しくフォークダンス
ファミリーパソコンサークルの作品
ファミリーパソコンサークルの作品
パッチワークの作品
パッチワークの作品
フリーマーケット
フリーマーケット


りゅうちゃん新報


丁寧にペンキ塗り
丁寧にペンキ塗り


(写真提供:たのしむぞ06 おろく)

【りゅうちゃん新報3月号】 たのしむぞ06(那覇市民協働大学院小禄チーム)主催の『福来るもちつき祭&ペンキ塗り2024inひよどり公園』が1月6日、鏡原中学校近くのひよどり公園で実施されました。

 コラボイベントは地元の公園をもっときれいに、イベントで楽しく盛り上げて地域の絆をより深めようと開催。ヒップホップダンスチーム『琉球ノビッターズ』、FC琉球の『琉球ボンバーズ』の皆さんがオープニングを飾りました。

 もちつきは、子どもたちを中心に『ヨイショー』の掛け声に合わせ杵(きね)が振り下ろされ、つきたてのもちは、あんこ、きな粉、みたらしなどに味付けされ参加者に配布。『ふるまい餅』に正月気分を味わっていました。

 ベンチのペンキ塗りは、1基のベンチを中学生、小学生、未就学児と年齢別に体験。鮮やかな青色のベンチに仕上がりました。

 当日のアンケート『これから公園で何をやりたいか』の回答では宝探し、フリーマーケット、スポーツレクリエーションなどの意見も寄せられこれからの企画の参考に。2月25日には『第1回にじいろベンチプロジェクト』も開催され、きれいな色に変身したベンチが公園を彩っていました。

もちつきを前にあいさつ
もちつきを前にあいさつ


りゅうちゃん新報


三線サークルの演奏
三線サークルの演奏


(写真提供:鏡水自治会)

【りゅうちゃん新報2月号】 鏡水自治会の『令和6年新年会及び成人祝並びに入学祝い』が1月6日、鏡水ふれあい会館で開かれました。

 新型コロナウイルスによる影響で4年ぶりの開催となる新年会は、二十歳を迎えた成人と小学1年、中学1年の入学もともに祝おうと開催。多くの会員が笑顔で新年を迎えようと会場を訪れました。
 開会は、正月の歌『一月一日』を全員で斉唱。郷友会の平良善進会長のあいさつに続いて新入学児童・生徒に、記念品が贈られました。

 「明けましておめでとうございます。新入学、二十歳の皆さまには、目標、希望に向かい一生懸命がんばって頂きたいと思います。また地域の皆さまの1年の健康を祈願します」と新垣真栄自治会長。二十歳を迎えた3人へ記念品を贈呈しました。

 二十歳代表の新垣流星さんの喜びの言葉に続き、新垣光信さんの音頭で乾杯。後半は、民舞サークルの『めでたい節』で幕を開け、バルーンアートや三線演奏、カチャーシーで新年を祝いました。

小禄自治会、上原信次会長のバルーンアート
小禄自治会、上原信次会長のバルーンアート
平良善進会長
平良善進会長
新垣真栄自治会長
新垣真栄自治会長
新垣流星さん
新垣流星さん
新春を笑顔で迎える
新春を笑顔で迎える
民舞サークルの演舞
民舞サークルの演舞


りゅうちゃん新報


多くの人が受講
多くの人が受講


【りゅうちゃん新報2月号】 小禄南公民館の『令和5年度成人講座ヒヌカンとトートーメー』が、1月21、28日の両日、同公民館で開かれました。

 講座は50人の募集に対し90人が応募する人気ぶりで、専門家による豊富な調査事例をもとに、ヒヌカンやトートーメーについての基礎的知識、今後の課題についてわかりやすく解説。21日が県文化財保護審議会専門委員の稲福政斉さん、28日が沖縄女子短期大学准教授の波平エリ子さんが登壇し、丁寧に講義しました。

 初日の1部は『ヒヌカンのなりたちと祭祀』2部が『旧暦12月・1月の行事』を、28日の1部は『門中とトートーメー』2部が『トートーメーの継承』をそれぞれ開講。初日の稲福さんは「きょうは、わたしが担当で解説します。気軽にお楽しみくださればと思います」とスクリーンを使い、分かりやすく事例を挙げて講義しました。

 参加者は、集中して講師の言葉に耳を傾け、メモ書きをする受講者もいました。

稲福政斉さん
稲福政斉さん
映写で説明
映写で説明


りゅうちゃん新報


琉舞講座の皆さん
琉舞講座の皆さん


(写真提供:かなぐすく児童館)

【りゅうちゃん新報2月号】 金城老人憩の家&かなぐすく児童館の三世代交流『令和5年度新春ふれあい会』が1月6日、同児童館遊戯室で盛大に開かれました。

 166人が参加した4年ぶりとなる祝いの会は、憩の家・琉舞講座の我那覇則子講師によるかぎやで風で幕開け。同社協、宮城哲哉常務の新年のあいさつに続いて、憩の家のハワイアンフラ同好会のダンス、琉舞講座の皆さんの踊りと、同児童館ダンスクラブの児童による華麗な演舞が披露されました。

 後半の『餅つき』では、ブルーシートの上に2基の石臼と20キロのもち米が用意され、宮城常務、憩の家連絡協議会の小久保醇会長が、ことし1年の健康を願い、児童・ダンスクラブ代表ともちつき。1組の年男年女の夫婦も杵をふるい、続いて希望者にもちをついてもらいました。

 つきたてのもちは、あんこ、きな粉、みたらしで味付けし、遊戯室だけでなく、事務所前畳間などで試食。
 4年ぶりの開催に「臼(うす)も杵(きね)も初めて見た」と感動する児童だけでなく「初めて体験しました」と若いお父さんお母さんも貴重な体験に目を輝かせていました。

我那覇則子講師
我那覇則子講師
ハワイアンフラ同好会
ハワイアンフラ同好会
児童館ダンスクラブ
児童館ダンスクラブ
三世代でもちつき
三世代でもちつき
つきたてを試食
つきたてを試食


りゅうちゃん新報


琉舞教室のかぎやで風
琉舞教室のかぎやで風


【りゅうちゃん新報2月号】 小禄児童館の『令和6年新春お楽しみ会』が1月6日、同児童館遊戯室で開かれました。

 お楽しみ会は、児童館利用児童と小禄老人福祉センターかりゆしうるくの皆さんが新年を祝って、舞台発表やゲームで楽しもうと、チャレンジクラブの司会進行で開催。かりゆしうるく琉舞教室の皆さんによる、かぎやで風で舞台発表をスタートさせました。

 「ことしは大地震や航空事故などで始まりましたが、オリンピック、新紙幣発行など希望が見えるイベントもあります。きょうは、たくさんの出し物を楽しんでください」と金城茂館長。児童による空手の演武、かりゆしうるく手話ストレッチ同好会の手話ダンス、群星児童クラブのダンス&獅子舞演舞と、楽しい出し物で新春を盛り上げていました。

 後半のゲーム大会では、けん玉もしかめ選手権&ロングけん玉で幕開け。早押しクイズ大会、借り人競争と、参加型のゲームを全員で満喫しました。

金城茂館長
金城茂館長
児童による空手の演武
児童による空手の演武
チャレンジクラブが司会進行
チャレンジクラブが司会進行
子どもたちも一緒に手話
子どもたちも一緒に手話
手話ストレッチ同好会の手話ダンス
手話ストレッチ同好会の手話ダンス
群星児童クラブの獅子舞
群星児童クラブの獅子舞
アクロバティックな演技
アクロバティックな演技
群星児童クラブのダンス
群星児童クラブのダンス
けん玉前年王者
けん玉前年王者
けん玉もしかめ選手権
けん玉もしかめ選手権


りゅうちゃん新報


のど自慢の皆さんが出場
のど自慢の皆さんが出場


(写真提供:那覇老連)

【おはこんにちは1月号】【りゅうちゃん新報2月号】
 那覇地区老人クラブ連合会の『令和5年度 意見発表会・第6回紅白歌合戦』が12月15日、ともかぜ振興会館多目的ホールで盛大に開かれました。

 開会では、全員で『老人クラブの歌』を斉唱。上原清大会長のあいさつに続いて、大嶺さくら会の赤嶺克巳さんによる題名『国際的(Global)になった社会で生きる』を意見発表。高齢者の積極的な(Proactive)生活姿勢を説いていました。

 2部の歌合戦では、前回優勝の白組から優勝旗が返還され、平良若竹会の嘉陽田朝伸さんの『十九の浮草』で幕開け。のど自慢の男女15人ずつ計30人がフルコーラスで熱唱しました。

 小禄地域からは宇栄原光寿会、髙良長寿会、具志みどり会、當間當寿会、大嶺さくら会、泉原わんから塾、鏡水しみず会、字小禄親和会、かりゆしうるくの皆さんも出場。結果は平成28年以来の紅組の優勝となり、最多出場で毎回高得点の泉原わんから塾、郡順一さんが特別賞を受賞しました。

赤嶺克巳さんの意見発表
赤嶺克巳さんの意見発表
宇栄原光寿会 上原勝さん
宇栄原光寿会 上原勝さん
特別賞の郡順一さん
特別賞の郡順一さん
特別賞 糸数ツルこさん
特別賞 糸数ツルこさん
髙良長寿会 具志照子さん
髙良長寿会 具志照子さん


プロフィール
琉球新報ローカルブログ
琉球新報ローカルブログ
琉球新報販売店が発行するミニコミ紙のHPです。
読者がつくる地域新聞
琉球新報ミニコミ紙編集室
TEL&FAX098(988)1611
(午前9時~午後6時)
留守電対応
FAXは24時間可。
メールアドレス
配達については、最寄りの琉球新報販売店までお問い合わせください。
マイアルバム
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ

Copyright © 2024 琉球新報ローカルblog All Rights Reserved.